SSブログ

無料で使えるインストール不要クラウド会計ソフトfreee (フリー) とは? [経済]

確定申告の時期になりましたね。会計ソフトって結構高くてwindows XPもサポートが終了しますし、また買いなおすのも大変ですよね。


全自動のクラウド型会計ソフト freee (フリー) ならパソコンに会計ソフトをインストールすることなく、青色申告や会社法に対応した決算書が作成できて便利です。


どんな特徴があるのかまとめてみました。


自動で記帳される
銀行やクレジットカードを登録するだけで、自動で会計帳簿が作成できます。
経理に時間を使う必要がありません。

利用がカンタン
経理/簿記の知識はいりません。
画面に従って操作すれば青色申告や会社法に対応した決算書までカンタンに作成できます。



レポートが一目でわかる
様々なレポートを自動で作成。
あなたのビジネスの状況が一目でわかるようになります。





しかも無料プランもあり、3 ユーザーまで共有でき、3ヶ月間データを保持され個人/法人に合わせた決算書が作成できます。

本格的に経理で使うためには有料プランにした方がいいと思いますが、無料プランで試してみるのもいいかもしれませんね。

【会計ソフトfreee(フリー)】













nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

IPS細胞とSTAP細胞の違いはオレンジジュース? [サイエンス]

STAP細胞はstimulus triggered acquisition of pluripotency のS -stimulus 刺激 、T -triggered 誘引 、A -acquisition of 取得 、P -pluripotency 多様性


のそれぞれの単語の頭文字をとって作られた名前です。 この名前から明らかなようにSTAP細胞は細胞に刺激を与えて初期化させあらゆる臓器や器官を生み出す万能細胞のことです。


理化学研究所の小保方晴子30歳をユニットリーダーとする研究チームによって研究され常識を覆す発見として注目を集めています。


今回の発表の前に再生細胞としてはips細胞が万能細胞としてよく知られるようになっていますが、どこが違うのでしょうか?


iPS細胞は遺伝子を使って初期化させますが、STAP細胞は酸性の溶液に浸すだけで簡単なのが特徴です。この酸性の溶液とは言わば“オレンジジュースのようなもの”だそうです。


またips細胞は培養に2−3週間必要、それ以上とも言われていますが、STAP細胞は2−3日の培養で初期化されるという特徴があります。


さらにips細胞は遺伝子操作によりがん化の可能性がありますが、それと比較してSTAP細胞はips細胞よりがん化の可能性が少ないと見られています。


また万能性の点でもips細胞よりSTAP細胞の方が高いようです。


ただ、STAP細胞の研究は現段階ではマウスのみであり、今後それが人間に利用可能なのか、どのようなリスクが生じるのか今後研究してゆくことになりそうです。


もしこの技術が確立されれば、再生医療の技術はさらに加速することになりそうですね。


今回の研究チームのリーダーの小保方晴子さんはまだ30歳だそうです。この研究に5年ほど費やしたそうですから20代半ばから始めて達成された快挙と言えるでしょう。ペットはカメで研究室にはムーミンの絵が至る所に。。。またおばあちゃんにもらった割烹着を着て研究に励んでおられるようです。


若い独身の素朴な女性が割烹着来てオレンジジュースで細胞に刺激を与えて出来たものがネイチャー紙に取り上げられる。


なにか科学者や研究者が身近に感じますね。














nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アメリカマリファナ、オバマ大統領過去に使用『悪いことではあるが飲酒と変わらない』と合法化歓迎 [世界]

オバマ大統領がマリファナの喫煙は悪いとしつつも、飲酒と変わらないとの認識を示したようです。 19日発行の米誌ニューヨーカー(New Yorker)に掲載された記事のなかで、「これまで伝えられてきたように、私は若い頃にマリフアナを吸っていた。それは悪癖であり悪習だと思う。若い時から成人した後まで吸っていたたばことあまり違いはない」と述べ、マリファナがアルコールより危険であると思わないと述べつつも、オバマ大統領の2人の娘さんには、マリフアナについて「悪い考えだし、時間の無駄だ。健康にもあまり良くない」と話し、マリファナは有害であるものの、飲酒やタバコと変わらないという認識を示しているようです。


オバマ大統領が憂慮しているのはマリファナの有害性よりもむしろ、中南米系や黒人の貧しい若者たちは、裕福な若者たちよりもマリフアナの使用により刑務所に入る可能性が高いこと、中流階級と貧困層の若者のマリファナ使用による処罰の不公平であるようです。


最近コロラドとワシントンで嗜好用のマリフアナが合法化されたことについて、「多くの人が一度や二度は法律を破ったことがあるのに、ごく少数しか罰を受けない状況を、社会の中に作らないことが重要だ」と述べ、歓迎の意を表明しています。


実は世界中で今マリファナ、大麻を合法化しようとする動きが活発になっており、実際、日本では違法ですが、合法とされている国も既に多くあります。 実際、他の麻薬と比較してマリファナは中毒性が少なく、アルコールのように大量摂取による急性中毒による死亡の危険もないようです。


また、大麻はHIV、アルツハイマー、うつ病、強迫性障害、不眠症、てんかん、気管支喘息、帯状疱疹、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、クローン病、パーキンソン病など、約250種類の疾患に効果があるともされています。


それに、危険が少ないなら合法化し、流通を管理した方が、犯罪組織の収入源を絶つことにも繋がりますし、税収も期待できるのでしょう。


このような理由で現在マリファナ、大麻の合法化がすすめられているようです。



ただ、懸念や反対がない訳ではありません。

医療関係者が正しい知識のもとに用いるのと個人が楽しみのために使用するのは訳が違います。知識のない若者が乱用しても身体に全く無害であるわけではないでしょう。


大麻吸煙により気分が高揚し、多幸感が生じる場合と不安や恐怖、猜疑心を伴い時にパニックに陥る場合があこるともあるとのことで、その効果には個人差があるようです。


また依存性も少ないと言われていても全くないわけではありません。大麻の主要な有効成分であるTHC(テトラヒドロカンナビノール)の含有量は、近年著しく増加傾向にあり、依存性が高まっていることが危惧されています。また、依存性の低いマリファナが、他の中毒性の高い麻薬への踏み台となることへの懸念もあります。


マリファナ、大麻はアサの花冠、葉を乾燥または樹脂化、液体化させたものです。 うちで飼っているインコも麻の実が大好きで麻の実を入れると他の餌を食べないで麻の実ばかり食べてしまいます。そうなると高カロリー摂取になり健康を害するのので良くないのですが、餌箱に麻の実を入れ続けるなら他の餌を食べないで麻の実ばかり欲しがるようになります。


対処方法は麻の実を少なくする、あるいは全く入れないようにすることです。インコ自身が自分でコントロールできないのですから、飼い主がコントロールしてあげるしかありません。麻の実には中毒性はありません。しかし同じ植物からとられる大麻には心身への中毒性が少なからずあります。現在世界中でマリファナ、大麻規制緩和の動きがありますが、本当にコントロールを個人にまかせて大丈夫なのでしょうか?


もちろん合法化したといっても一定のルールは作られると思いますが、今より自由に個人が利用できることになることは確かです。世界中で合法化が進めば世界中の若者の心身に及ぶ影響が心配ですね。


オバマ大統領の言うようにマリファナ使用による処罰が中流階級と貧困層でことなるのは良くないことです。しかし、タバコやアルコールの成人の使用に関しても多くの問題が指摘されるようになっている現在、それらと変わらない、あるいはそれ以上に危険な可能性があるマリファナが合法化されることにはちょっと心配ですね。













nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Windows XPのサポート終了後使い続けることは可能?今から行う対策 [パソコン]

多くの個人、企業が長年使用してきたMicrosoftのWindows XPのサポートが2014年4月9日に終了することになります。何らかの対策が必要になっています。


これにともなって、各企業や個人もパソコンを新しくするために思案されていることと思いますし、各店舗やメーカーもこのビジネスチャンスを活用すべく、キャンペーンを展開しています。


しかし、個人や中小企業の中にはなぜパソコンを新しくしないといけないのか、サポートが終了するとどうなるのか、サポートが終了したままWindows XPを使い続けることは出来ないのか、具体的にどのような対策が必要なのかよくわからない方も引き続きおられるようですので、この点についてまとめておきたいと思います。


まずサポートとはパソコンのメーカーサポートのことではなく、パソコンの中に入っているオペレーティング・システム(OS)のサポートのことで、これはWindows XPを開発したMicrosoftが購入してくれたユーザーに無償でその後のサポートを行うものです。


なぜそのようなサポートが必要になるのかというと、Windows XPだけに限らず、すべてのオペレーティング・システムや、そもそもすべてのソフトウェアは開発され発売された後にも不具合や、あるいは完成されていても何らかの攻撃を受けた時に保護されていないセキュリティー上の脆弱性というものがあるものです。特にMicrosoftのオペレーティング・システムWindowsは世界中でユーザーがいますので悪意あるハッカーなどの攻撃の対象になります。


そのような悪意あるハッカーは日々Windowsのセキュリティーの弱いところを探し、攻撃を試みています。ですからたとえ発表された当初は完成され欠点はなくても後に攻撃の対象となるセキュリティーホールが見つかった時にそれに対処するために修正プログラムをインターネットを介して半自動で?ユーザーの個々のパソコンのオペレーティング・システムにインストールして対応することをメーカーであるMicrosoftは行っています。


これはパソコンにインストールされているウィルスのセキュリティーソフトの更新とは別です。通常、パソコンでインターネットを利用しているユーザーはセキュリティーソフトの更新と、Windowsの更新を定期的に行う必要があります。このWindowsの更新はパソコンの画面上の右下、時計の横あたりに定期的に更新を促すサインが出されますのでそれに従っているなら特に問題はないのですが、わたしがこれまで扱った何人もの方のパソコンではこの更新を促すサインを無視されていたのか自動で更新がされておらずサポートをきちんと受けられていない状態でした。


このような更新を促すサインを無視するとそのうちサインが出なくなってしまうので、そうなってしまった方はコントロールパネルのWindowsUpdateから更新情報の検索を行ってみてご自分のパソコンのオペレーティング・システムがMicrosoftが提供している最新のサポートを受けた状態にしておかなければなりません。このことはWindows XPだけに限らず、Windows7,Windows8でも基本的には同様です。


このサポートには期限がもうけられていて、基本的に一つのオペレーティング・システムは10年くらいサポートが受けられると考えておくことが出来ます。


具体的には

Windows XP 2009年4月15日(メインサポート終了) 2014年4月9日(延長サポート終了)

Windows Vista 2012年4月11日(メインサポート終了) 2017年4月12日(延長サポート終了)

Windows 7 2015年1月14日(メインサポート終了) 2020年1月15日(延長サポート終了)

Windows 8 (Windows 8.1) 2018年1月10日 (メインサポート終了) 2023年1月11日(延長サポート終了)


というサポート期間がMicrosoftによってもうけられています。


これによるとWindows XPは今年の4月9日でサポートが終了することになっています。


サポートが終了するとどうなるのか?


サポート期間が終了するとMicrosoftからのサポートは受けられなくなります。つまり今までインターネットを介して行われていた更新(WindowsUpdate)は行われなくなります。ですからWindowsXPを4月9日を過ぎても使い続けてインターネットを利用する場合、ハッキングなどの攻撃を受ける可能性は高くなり、脆弱性が明らかになってもその修正プログラムは提供されなくなります。また未知のウィルスの危険が生じてもそれにMicrosoftが対応した修正プログラムは提供しなくなります。ちょうど、古い車のパーツを自動車メーカが製造しなくなるように、MicrosoftもWindows XPに関係する開発やサポートをしなくなるのです。また中古車の場合、パーツが入手できる限り壊れなければ乗り続けることが出来ますが、オペレーティング・システムの場合、日々新しくなってゆくインターネット上の様々な状況に対応できないととても危険ですし、不便です。そういった理由でサポートが終了する前に新しいオペレーティング・システムにする必要が生じるのです。


ある方はWindowsのサポートは終了してもウィルスのセキュリティーソフトがあるから大丈夫だと思うかもしれませんがそのようなセキュリティーソフトは古いオペレーティング・システムの脆弱性を補うことは出来ませんので、オペレーティング・システムのサポートが終了するとセキュリティーソフトの保護も終了すると考えておいた方がいいでしょう。


またハッキングやウィルスは主にインターネットを介して行われるのでインターネットに繋がなければパソコンを使い続けられるのではないかと考えるかもしれません。確かに、インターネットに接続しないのであればしばらくはWindows XPのパソコンを使い続けることは出来るかもしれません。今特に脅威となっているウィルスはインターネットを介して感染し、インターネットを介して拡散しますし、個人情報の漏洩もインターネットを通してなされるのでインターネットに繋がないのであればたとえサポートの切れたオペレーティング・システムのパソコンであっても危険は少ないと思われます。


ただ、それにも限界があります。なぜならオペレーティング・システムがサポートを終了してしまうとそれにインストールするたのソフトウェアもそのオペレーティング・システムに関してはサポートしなくなります。例えば、数年前に購入したソフトウェアを使い続けるのであれば使い続けられるかもしれませんが、新しいソフトウェアを使いたいという時にそのソフトウェアは古いオペレーティング・システム非対応であるということもあるでしょう。
特にPDFや動画やアニメーションなどは新しいパソコンで作成されている場合、古いオペレーティング・システムにインストールされているリーダーやプレイヤーでは表示できないようになるような不具合が比較的早く訪れるでしょう。またプリンターや他のデバイスもどんどん古いオペレーティング・システムは非対応となってゆくのでたとえインターネットに繋がないとしても古いオペレーティング・システムを使用し続けることは限界があるということを覚えておいた方がいいと思います。


では上記の点をふまえてどうすればいいのでしょうか?


選択肢として

1現在のパソコンのオペレーティング・システムをアップグレードする。

2新しいパソコンを購入する


があると思います。


1現在のパソコンのオペレーティング・システムをアップグレードする。は、もし今使用しているパソコンのスペックが対応しているなら新しいオペレーティング・システムをインストールすることが出来るかももしれません。


例えば、これまで使ってきたWindows XPのパソコンがWindows VistaのダウングレードモデルであるならきっとVistaのインストールディスクもついていたと思いますのでVistaにしてしまえば、2017年4月12日までサポートを受けながら使い続けることが出来るかもしれません。これがXPサポートの終了問題に対処する一番手っ取り早い方法かもしれません。ただ、条件はそれがWindows VistaのXPダウングレードモデルである場合に限ります。
もっとも、Vistaというオペレーティング・システムは当時評判がとても悪くそれ故にXPダウングレードモデルが出された訳ですからVistaにすることで使いにくくなることは覚悟の上でアップグレードを行う必要があるでしょう。


また、Vistaが難しいなら他のオペレーティング・システムWindows7やWindows8や8.1にアップグレードすることが出来るかもしれません。その場合はご使用のパソコンのスペックがそれぞれのオペレーティング・システムに対応しているかを調べてみる必要があります。
例えばMicrosoftによりますとWindows7に対応したパソコンのスペックは
1 ギガヘルツ (GHz) 以上の 32 ビット (x86) プロセッサまたは 64 ビット (x64) プロセッサ
1 ギガバイト (GB) RAM (32 ビット) または 2 GB の RAM (64 ビット)
16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット) の空き容量のあるディスク領域
Windows Display Driver Model (WDDM) 1.0 以上のドライバーを搭載した DirectX[レジスタードトレードマーク] 9 グラフィックプロセッサ


でなければならないとされていますし、


Windows8は

CPU: PAE、NX、SSE2 をサポートする 1 GHz 以上のプロセッサ
メモリ: 1 GB (32 ビット) または 2 GB (64 ビット)
ハード ディスクの空き領域: 16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット)
グラフィックス カード: Microsoft DirectX 9 グラフィックス デバイス (WDDM ドライバー付き)


となっています。


Windows XPがインストールされていたパソコンですと機種によってはこの条件を満たせていると思われますが、特にメモリが満たしていないと言うことが多いかもしれません。


またパソコンの基本的なスペックはクリアしていてもパソコンに接続されているすべてのデバイスのメーカーが新しいオペレーティング・システムに対応したドライバを提供していなくてはなりません。例えばグラフィックカード、サウンドカードマウスやキーボードなどすべてのデバイスです。


それでご自分のパソコンのメーカーのサイトのサポートのページをのぞいてみて、そのパソコンの名前や型番を検索してWindows7やWindows8のアップグレードをサポートしているかどうかを確認してみるといいでしょう。


もしサポートしているなら新しいオペレーティング・システムをインストールした後、そのメーカーが提供しているアップデートファイルをインストールしてゆくことによって今までのパソコンで新しいオペレーティング・システムを使って今まで通りの作業が可能となります。メーカーのそのようなページには新しいオペレーティング・システムにアップグレドする方法が詳しく説明されているページもあると思われますのでそのようなページの指示に従ってアップグレードしてゆくことが出来るでしょう。


ちなみにWindows7のパッケージ版は14000~20000円でWindows8は10000円ほどで売られています。安さで選ぶならWindows8ですが、8の方がパソコンが高スペックでなければならないのでご自分のパソコンが対応していないならWindows7になるでしょう。購入する場合は正規のMicrosoftが提供しているインストールディスクを購入するようになさってください。安価の海賊版ディスクが出回っていますが、そのようなディスクはインストールできてもアクティベイトできないものなのでMicrosoftからの正式なサポートが受けれません。ですから正規のものを購入なさってください。OEM版もだめです。

Microsoft Windows 7 Home Premium アップグレード版 Service Pack 1 適用済み

Microsoft Windows 7 Home Premium アップグレード版 Service Pack 1 適用済み

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM
Microsoft Windows 8.1 (DSP版) 64bit 日本語

Microsoft Windows 8.1 (DSP版) 64bit 日本語

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト(DSP)
  • メディア: DVD-ROM
Microsoft Windows 8 Pro (XP・Vista・7からのアップグレード用:型番情報:FQC-06827)

Microsoft Windows 8 Pro (XP・Vista・7からのアップグレード用:型番情報:FQC-06827)

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM



さて、またもう一つの選択肢として新しいパソコンを購入するというものがありますが、今選ぶならどのようなものを選ぶのがいいでしょうか?


ネット上の評価を見ますとWindos8はあまり評判はよくありません。WindowsXPと似た操作感を求めるならWindows7がいいでしょう。ただ、わたしはこれから高いお金を払ってパソコンを購入するなら一番新しいオペレーティング・システムに特化したパソコンを購入した方がいいと思います。


なぜならWindows7のメインサポートはもう終了していますし、延長サポートも2020年1月15日までとなっています。今後伸びる可能性もありますが、それを期待しないならあと5年ということになります。5年後にまた仕事のシステムを組み直すのはしんどいですよね?Windows8であれば延長サポート終了は2023年1月11日となっているのでしばらく安心なのではないでしょうか? もっとも操作感が今までとは全く変わったので戸惑うかもしれませんが、馴れればたいしたことありませんよ。多くの方達はこれまでと同じ操作感を期待しているのでご不満なのです。タブレットの機能とこれまでのディスクトップでの使用を共存させようとしたのがWindows8ですからそれを理解して使用すればなかなかいいオペレーティング・システムだと思いますよ。何より起動が無茶苦茶速い!低スペックでも比較的さくさく動きます。まだタブレット画面のアプリが充実していないのでタブレットとしてはほかのAndroidやiPadと比べるとだめですが、それらのタブレットと同等の起動の速さや電池のもちを実現したタブレットにもなるパソコンと考えればなかなかいいと思いますよ。特にワードやエクセルを使われる方は特別な調整や変換なしにファイルがそのまま扱えるのはなかなか魅力です。Windows8のパソコンを購入なさるならすべてのオペレーティング・システムの機能を楽しむためにもタブレット機能のあるパソコンを購入なさることをお勧めします。


今はWindowsタブレットのアプリはまだまだダメです。特に電子書籍リーダー!タブレットの醍醐味のはずなのにWindowsストアにはろくなアプリありません。しかし今後きっと使えるアプリがでてくるでしょう。今でも全く見れないわけではありませんしね。


以上が近づくWindows XPサポート終了に関係した問題と対処方法です。













旅行なら楽天トラベル


お買い物なら楽天市場


















nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

EXILEのTAKAHIROと板野友美の交際は付き添い付きの真剣交際? [芸能]

写真誌フライデーによりますとEXILEのTAKAHIROと元AKB48板野友美熱愛が報道されています。


同じマンションに住んでいるようで以前から噂されていましたが、双方の事務所は否定していましたが、今回フライデーは二人が付き添い付きで車で出かけデートする写真をスクープし、夜な夜なデートし、同棲中であるということです。


今回の報道に関してそれぞれの所属事務所は『良い友達の一人』と述べています。


真相は分かりませんね。

色々な意見があります。

本当に同棲していて、本気のお付き合いをしているのかもしれません。

あるいはTAKAHIROさんにとって板野さんは遊びの一人に過ぎず、板野さんが一方的に本気なのかもしれません。

または、実は意外にも遊ばれているのはTAKAHIROさんの方であるということも可能性として0ではないでしょう。

あるいはお互いには全く本気ではないものの親密な関係を楽しんでいるということもあるかもしれません。

または、全く二人は親密な関係ではなく単なる戦略的な話題作りのために行っているということも考えられるでしょう。このような話題作りで炎上して経済的な効果があるのですからこの方たちはうらやましいですね。もちろんそのような意図は全くないかもしれませんが。。。実際、炎上による経済効果はギャンブルみたいなもので、マイナスになることもありますからね。とくにTAKAHIROさんのように好感度の高い方にはデメリットの方が多いように思います。もともとマイナス要素の多い方ですとスキャンダルや炎上が経済的なプラス効果をもたらすことはあるかもしれないですけどね。



何れにしても真相は当人しかわからないですね。付き添うが必ずいることは報道のように、ごまかすための手段ではなく、真剣な交際をしているあらわれとも言えるとも思いますけどね。昔は清く正しい異性との交際には付き添いがいたものです。同棲中というのはちょっとイメージが悪いですが、付き添い同伴で仲良く鍋をつつくとか全然いいじゃないですか!今はそんなもの古くさいと考える若者が多くなったように思いますが、もし、同棲ではなく、単にマンションが同じだけであり、一緒に食事に出かける時には付き添いを必ずつけているというのはなかなか紳士的だと思いますけどね。


今後の二人の活躍と行く末に注目ですね。










旅行なら楽天トラベル


お買い物なら楽天市場





















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NSA米国家安全保障局は世界中の個人情報を盗みまくっている? [世界]

NSA(米国家安全保障局)が世界中から1日当たり2億件近くの携帯電話のテキストメッセージを収集しているようです。


先日NSAが『クワンタイム』と呼ばれる監視活動を行っており秘密裏にソフトウエアをインストールしたり、無線発信器を挿入したりする方法によって、世界中の10万台近くのコンピューターを監視していたと報じられていました。注目すべきなのは対象となっていたのが、中国軍、ロシア軍、メキシコの麻薬組織--のほか、欧州連合(EU)の貿易機関や、サウジアラビア、インド、パキスタンといった対テロ戦略における米国のパートナー国も監視の対象となっていた点で、しかもほとんどはインターネットのネットワーク経由でコンピューターにソフトウエアを忍び込ませる方法によって監視を行っていたものの中には、無線発信器を埋め込んだUSB機器をパソコンに挿入し、離れた場所から無線を傍受することによって、インターネット未接続の状態でも監視を行っていたようです。


この報道は米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2014年1月14日の報道ですが、今回は英紙ガーディアン(Guardian)と英テレビ「チャンネル4(Channel 4)」の2014年1月16日の報道ということですが、CIA元職員のエドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者が暴露した機密情報に基づいたものということで、NSAの同プログラムに関する2011年の内部資料と、英政府通信本部(GCHQ)の文書を情報源とした報道となっています。


今回の報道によるとNSAは収集したメッセージを使用して、携帯電話利用者の位置情報、交流関係、クレジットカード情報などのデータを入手しており、収集した情報のメタデータの検索を英国の情報機関に許可していたようです。


また「ディッシュファイア(Dishfire)」という暗号名のプログラムの下で、「可能なほとんどすべて」の情報を収集していたようで、このディッシュファイアは、不在着信通知や国際ローミング料金についての通知など、携帯利用者に自動送信されるテキストメッセージを収集・分析するプログラムで、銀行からの通知を使用して利用者のクレジットカード番号を入手することも可能だということですから携帯電話のセキュリティなんてあってないようなものであることが分かりますね。



もっとも、NSAが行っているのは安全保障上の情報収集であり必要なことなのかもしれませんが、 このような報道から明らかなのは真のプライバシーなんてものはないということです。政府がその気になれば調べられない情報なんてないということです。また、逆に政府がどんなに秘密裏に行おうとしていることでもそれを秘密にすることは出来ず、いつか白日の下にさらされることになるのです。


誰に見られてもいい生き方を1日1日送ってゆかないといけませんね。


そんなこと無理か。。。。











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新幹線内で泣きやまない子供に舌打ちは酷いことか? [生活]

新幹線内で赤ちゃんが泣き止まず、それに舌打ちすることが議論が巻き起こっています。


新幹線だけに限らず、本来静かにしていることが期待されている場所で、赤ちゃんの泣き声が響き続けるのは確かに迷惑なことではあります。会合とか、場合によってはコンサートなど。。。わたしもコンサートで泣き声はやめてほしいとも思います。


しかしまず考えなければならないのはその場所では何が許されているのかという点です。赤ちゃんの同乗や入場が禁止されていないのであれば、新幹線であろうと、コンサートであろうとそこに子供を連れることは批判されることではないでしょう。ですから、法律や規則で禁じられていないことを個人が禁じたり批判することは出来ないはずです。


ただこれは法律や規則上の事柄だけが関係した問題ではありません。社会では法律では禁じられていないことでも一般常識として守らなければならない事柄というものがあります。この一般常識というものがくせ者で、そのような常識は、国によって、地域によって、場合によっては今いるその空間によって、そこに居合わせる人々の質や世代によって変化するものです。ですから一般常識を議論する場合には自分の持ち合わせている常識をその場にいる人たちに強要しないように注意しなしなければならないでしょう。一般常識というものは自分個人ではなく人々と共有できなければならないからです。


では、そのような変化する常識の中でどのように自分も他の人もストレスを経験しないように振る舞うことが出来るでしょうか?


他の人から絶対悪く思われたくないなら、一番安全な方法をとるしかありません。つまり今回の新幹線の件なら、子供が泣いて迷惑する人がいる可能性があり、自分が他の人の迷惑している顔を見たくないなら他の交通手段を利用するしかありません。法律や規則上は許されていてもそれがその場の一般常識であるならストレスを経験しないためにはそうするしかないのです。


このことは逆の立場、今回の場合、泣き止まない子供に舌打ちした人にも当てはまります。新幹線で舌打ちしてはいけないという法律や規則はないでしょうが、そのような態度を快く思わない人たちがいることも事実です。人の感覚はそれぞれ違いますから、舌打ちしたいならそれを快く受けとめてくれる人たちばかりの空間を探さなければならないでしょう。舌打ちしなくてもいいように赤子が同乗するような交通機関の利用を避けることも必要になるでしょう。


これはちょっと極端な対応と思うかもしれませんが、他人から絶対悪く思われたくないなら一番安全な方法をとるしかありません。たとえ少数でも快く思わない人がいる可能性を考えるのは大切なことです。


ただ、多くの人たちが考えるように、このようにすべての人に迷惑をかけないように振る舞うことは現実的ではありません。子供を連れて移動する手段が、新幹線しかなく、十分注意していたにもかかわらず子供が泣き出してしまったということもあるでしょう。あるいはストレスを経験しないように普段は公共機関は利用しないようにしているものの、その時はやむ得ない事情で新幹線を利用し、仕事のことで頭がいっぱいでイライラしていたので泣き声を聞いて舌打ちしてしまったのかもしれません。


このように私たちは様々な状況に置かれた様々な事情を抱えた人たちで社会を構成しているのです。ですから、泣き声や舌打ちが聞こえても過敏に反応しないようにすることは大切ですよね。赤子が泣くのも大人が舌打ちするのも一つの感情の表現です。赤ちゃんは何か不満があるので満たしてほしくて泣くのでしょう。同じように大人も納得いかないことに対する不満を感じていることの表われとして舌打ちするのです。生きている証拠です。過敏に反応しないことです。



このような議論の時に注意しないといけないのは自分の常識を自分と異なる考えの人たちに押し付け、自分に同調する人たちの支持を集め、他を威圧したり攻撃したりすることです。たとえ自分の感覚が100%正しくてもそのやり方は建設的ではありません。最終的に天下をとって独裁者にでもなるつもりなら話は別ですが、そうでないのであればお互いの意思や尊厳を認め合うことは大切ですよね。


またこれは私たちの振る舞いにも当てはまります。子供の泣き声や大人の舌打ちに過敏に反応しないようにと述べましたが、だからといって当事者たちは我が物顔のように立ち振る舞えるという意味ではありません。子供を連れている親は泣き声だけに限らず、他の人の迷惑にならないように最大限の配慮を払うべきでしょう。『子供は泣くのが仕事だ』というのは周囲の配慮ある言葉であって、親が周囲に要求することではありません。周囲の人が配慮を払ってくれているなら、親も周囲に最大限の配慮を払いましょう。舌打ちする大人もです。舌打ちも子供の泣き声も感情の表れだと述べましたが、だからといって大人と子供は同じではありません。仕事上のストレスを経験されているのかもしれませんが、様々な苦境のもとでも自分を制することが出来る大人である故に子供には与えられていない特権や社会的地位が大人には与えられているのです。ではその特権や社会的地位にふさわしい尊厳ある振る舞いを心がけてください。


このように、社会における振る舞いや態度、またそれに対する肯定否定の意見や批判があるのは人間が生きていることの証拠です。間違いなく活きています。死んではいません。ただ健康的に生きているかは別問題です。社会で生じている事柄を考えると健康的に生きているとは思えないようにも思います。病的というか。。。病的でないとすれば、幼いというか。。。人類の歴史を考えると幼いとは言えないはずですが、どんどん若返っているというか、幼くなっていっているように思います。


この新幹線舌打ち『事件』やそれと類似の問題も人々が自己本位ではなく、他の人のことをどれだけ考えられるかが解決になると思います。今年2014年は『利他的』が大人から模範を示して子供にまで浸透して、温かい人間関係をおくれることを願います。












旅行なら楽天トラベル


お買い物なら楽天市場



















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宮根誠司を殴りフリーにしたやしきたかじん逝く [芸能]

やしきたかじんさんが2014年1月3日亡くなられていたようです。たかじんさんは2012年1月に初期の食道がんで活動を休止し、後に驚異的な早さで復帰するものの、2013年5月に「疲労による食欲不振や睡眠不足などによる体力低下」により再び活動を休止、2013年12月に32歳年下の女性との3回目の結婚が報道されていましたが、突然の悲報に多くの関係者に悲しみが広がっています。


やしきたかじんさんをテレビの司会者として認識されている方が多いようですが、れっきとした歌手で、作曲家です。その作品も素晴らしいものですが、歌唱力もそうとうのものです。


しかし、彼が凄いのはその音楽という枠だけにとどまらず、テレビ、ラジオ、バラエティや司会者、政治にまで活動を広げ、多くの方に多大の影響をお与えになったことです。


このような人をエンターテーナーというのではないでしょうか?


たかじんさんの歌をご存じない方は是非歌をお聴きになることをお勧めします。あのテレビで無茶苦茶トークやっているおじちゃんとはとても思えない素晴らしい歌を聴かせてくれますよ。


歌を歌わせると人を感動させ、合間のトークでは人を笑わせ、人の気持ちを掴むのが本当に上手な方でした。


60歳を過ぎても本当に若々しい声で伸びやかに歌っておられる姿はとても死を目前になさっておられる方の姿には思えませんでした。


大阪市長の橋本氏を知事にさせてたのもたかじんさん、宮根誠司氏をフリーアナウンサーにしたのもたかじんさん。

ある時、べろんべろんによったたかじんさんに殴られた宮根氏が、たかじんさんに『表に出ろ!』と言われ宮根氏も引っ込みがつかず、一発ぐらい殴ってやろうと思い、それでテレビ干されたらそれでもいいと思い、表に出てつかみ合ったところで、たかじんさんから『フリーになりたいんやろ?』と言われ自分が話をつけてやるといってくれたようです。無茶苦茶やって、はめを外しているように思えても計算された繊細さがある方だったのでしょう。若者の育成にも力を入れて面倒見が良かったようですね。もっとも、後に『お前はフリーに向かない』と言われたそうですが。。。


歌がうまく、話が面白く、プロデュース能力が高い人でした。大阪の方の宝のような存在、まさにカリスマ。


たかじんさんだけではなく個々最近今まで多くの人々に影響を与えてきた方々が次々に逝かれますね。


寂しい限りです。


影響を受けてきた人々は是非受けてきたものを今度は与えてゆきましょう。

やしきたかじん・ゴールデン☆ベスト

やしきたかじん・ゴールデン☆ベスト

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2008/12/17
  • メディア: CD
やしきたかじん ( CD2枚組 ) 2MK-027

やしきたかじん ( CD2枚組 ) 2MK-027

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: キープ株式会社
  • 発売日: 2013/03/28
  • メディア: CD
やしきたかじん ベスト&ベスト PBB56

やしきたかじん ベスト&ベスト PBB56

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: プルーク
  • 発売日: 2008/07/01
  • メディア: CD
やしきたかじん 12CD-1077B

やしきたかじん 12CD-1077B

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 日本クラウン
  • 発売日: 2012/06/08
  • メディア: CD











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タブレットの教育現場での使用は制服や参考書と本当に同じか [教育]

教育現場に今後タブレットが導入されることになりますます機械音痴は脇に追いやられることになりそうです。


もっとも最近の子供たちはタブレットの操作方法を簡単に覚えます。ほんと、簡単に。1歳にもならないうちにロック解除のスワイプを覚え、3歳にもなればパスコードの解除を覚えてしまいます。検証済みです。末恐ろしいです。


本当に安全な使い方が出来るかはともかく、子供たちはタブレットでの授業は出来そうです。問題なのは指導する教育者や父兄ではないでしょうか?もっとも若年層の父兄は問題ないと思いますが、使用したことのない父兄にとってはかなり大変でしょうね。


そりより大変なのはタブレット導入による経済的な圧迫です。学校側が準備するにしても学校側に大きな負担になります。きっと大半の学校では私物として自己負担で生徒に購入させることになるでしょう。佐賀教育委員会も『自由に持ち歩けるタブレット端末は、基本的に制服や参考書と同じ。高校生には家庭などでも積極的に活用してもらいたい』と述べていますが、その考え方はごもっともであり、生徒にとっても日々の使用に制限のない私物の方がいいでしょう。



ただ、各家庭の経済的圧迫は相当なものです。タブレット端末が今後価格が暴落しない限り購入できない家庭が出ることも考えられるでしょう。年子の3兄弟なんかどうするのでしょうか?大変です。


しかもタブレットといっても機種によってアプリを統一することが出来なかったり、行える機能に差がありますので、それが個々に購入させることによってバラバラになり、実際の教育現場で、統制がとれないなんてこともあり得ると思うのですが。。


また、そんな教育現場での事情などおかまいなしにメーカは毎年のように新機種を発表し、その都度アプリの修正が必要になっていますが、今後、新機種を使用している生徒の方が有利になるということにはならないのでしょうか?


教育の場では出来るだけ公平な条件が与えられるべきだと思うのですが、そのためには家庭、学校、メーカー、アプリ開発者などの連携が必要になってゆくのではないかと思います。


テクノロジーを善用することは進歩につながります。しかし、必ず善用できない生徒も現れると思いますので、教育現場でのタブレット導入は費用の問題だけではなく、色々な要素を議論してゆかなければならないでしょね。


あと、タブレットは制服や教科書と違って壊れるよ。だから、子供たち、間違ってもタブレットの入った鞄投げたり振り回しちゃだめだよ。


お父さん泣くよ。お母さんも。


きっと。











旅行なら楽天トラベル


お買い物なら楽天市場




















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

出来るだけ出場機会を獲得するのが今後のイチローの進む道 [スポーツ]

昨シーズンはヤンキーズで思うほど出場機会が与えられなくて安打記録をそれほどのばすことができなかったイチローですが、今シーズンはどうなさるのでしょうか?ヤンキーズ残留、それともドジャースなど他の球団へ移籍など色々言われていますが、ここまでやってこられたのですから最後まで安打製造機に徹して出場機会の多い球団を選ばれるのも良いことだと思いますが、どうなのでしょうか?ご本人は最後に個人の記録よりもメジャーで優勝したいと思っているのかもしれませんけどね。


今後ご本人のパフォーマンスが飛躍的に向上し、なおかつ出場の機会が与えれない限り強いチームでプレーし続けるのは年々難しくなってゆくでしょうね。



弱いチームにいって出場の機会を得る、場合によっては日本の球団にもどってプレーするのも悪くないと思いますけどね。その中間をとってメジャーの出場機会の多く与えられる中堅チームにいって個人の記録を伸ばしつつ、チームの勝利に貢献する。


うん。それがいいと思う。イチローは肉体的なパフォーマンスはそれほど落ちていないと言われていますが、出場の機会が与えられなければどんどん質が下がるのは当たり前です。しかも敵対するチームは攻略法を日々研究している訳ですから同じレベルを維持しているだけでは不十分です。できるだけ多く試合に出て日々経験を積んでゆかないと。


今後どのような判断をなさるのか注目です。もっともご本人の意向がすべて通る訳ではないのがプロの世界なのですが。。。


オリックスが2014年オフにイチローを獲得するために調整中のようですね。本人が納得するまで現役を続けてもらい、ゆくゆくは監督にと考えているということです。イチローの監督としての姿も見てみたいですが、それよりも本人が納得できるまで現役を続けさせてくれるというのはとても魅力的な条件ですよね。しかも今年ではなく、来年の話ですから。そんないい話は是非大切にあたためてほしいものです。


現役最後の恩返しとして低迷する古巣再建に取り組まれるのもよいですね。


どっちみち今の記録だって日米通算というコアなアメリカ人にとっては受け入れられないものなのです。だったら日本に戻ってでも出場機会を捕らえて誰も達成したことがないような安打記録を打ち立ててそんな人たちを黙らせるのもいいですね。日米通算6000本安打とか。。。それはちょっと無理かな?50歳まで現役続けられて出場機会が得られたらあり得ない話ではないと思いますけどね。












旅行なら楽天トラベル


お買い物なら楽天市場




















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。